アカメ2022

文章 佐藤アキラ

~タックル解説編~

 

みなさま大変お待たせいたしました!

釣りに仕事に多忙を極めておりました。

そして夏が終わり幾分涼しくなった今日この頃

机に向かう事が出来ましたので、更新させていただきます。

 

とはいえ、目立つ釣果もありませんので

 

ここ数年で形になってきた私のアカメタックルをご紹介させていただきます。

【ライトタックル】

 

ロッドは10年以上前にオーダーしたオリジナル。長さは約7.4フィート

スローテーパーで水平リフト約5kgMAXほどのロッドパワー

 

リールはABU5500ストライパーにPE3+フロロカーボンショックリーダー80LB

糸グセがつかないようロッドティップからリールより少し手前までにしています。

 

 

先端部はイモムシノットにソリッドリング+スプリットリング5

 

欠点は大型にルアーを飲まれるとリーダーが破断する可能性があることです。

ですので、主に中型をターゲットにしています。

 

もう一つの欠点は、取り回しを優先してリアグリップを短くしすぎたため

脇でホールドできず、アカメにロッドを奪われた経験があります。

 

 

なので、現在は製作者がストックしておいた2本目のロッドになります。

ミウラデザイン ロッド アカメ ルアー

【メインタックル】

 

ミウラデザインオリジナルプロトロッド。長さは約8フィート

スローテーパー気味のレギュラーテーパーでバットが残りアカメを

コントロールしやすく、パワーは水平リフト5kgほど、そしてめちゃ軽い!

 

リアグリップも脇でホールドできる為アカメに盗られる心配はありません^^

キャストウエイトは1/2OZ6OZ程度がストレスなく投げることが出来ます。

 

リールはダイワTATULA TW 300XHPE4+スペーサーリーダー磯ハンター10

+ナイロンショックリーダー140LBを糸グセがつかないよう

ロッドティップからリールより少し手前までにしています。

 

フロロカーボンの方が根ズレには安心できますが太い号数の場合

ボトムコンタクトがボケるためナイロンショックリーダーを使うようにしています。

 

スペーサーリーダーはショックリーダーを含めた長さを水深に合わせることで

 

ボトムコンタクトの目安になりルアーロストを減らすことにもなります。

 

先端部は超巨大アカメの歯によるダメージを想定して15cmほどダブルラインを

スリーブ止め+スプリットリング6

欠点は今のところ生産計画がないことくらいでしょうか?

 

【ランディングツール】

ボガグリップ30LBスペシャル!

こちらは30LBの本体に60LBのハサミを搭載したモデルになります。

 

堅牢なボディと大型のハサミは巨大アカメをキャッチするために

欠かせないアイテムの一つです。

 

120cm大型スノーボート!

こちらもランディングから検量、リリースするまで欠かす事が出来ません。

 

特に大型のアカメだと、鱗の表面にある薄い膜が川底や岩、コンクリートなどに

こするだけで破れてしまいますが、これで掬うようにランディングできるうえ

そのまま安全な場所に移動、秤にのせて計測も出来ます。

 

ブルーシートも今では定番アイテムですが、すぐに破れるため

厚手のものをおススメします。

 

そして今シーズンの釣果の一部です↓

 

 

ミウラデザイン ロッド アカメ 

 

【去年のG太氏に続き!愛知の釣り仲間が初挑戦初アカメ130cmおそれいりました!】

ミウラデザイン ロッド アカメ 

【私の今シーズン最大はコンディションの良い110cm

ミウラデザイン ロッド アカメ 

【こちらは108cm

ミウラデザイン ロッド アカメ 

【こちらも108cm

ミウラデザイン ロッド アカメ 

【挟んでください~♪】

ミウラデザイン

【釣友からの差し入れ!】

ミウラデザイン ロッド アカメ 

 

【毎年恒例♪】

 

 

引き続きアカメ狙って頑張ります!

 

佐藤アキラ