Top Page > カスタムロッドを製作・販売 > カスタムロッドの製作は高い?そもそもカスタムロッドとは?ハンドルにこだわりたい方へ
釣りをする上で欠かせないのがロッドです。ロッドには様々な種類があり、自分の釣りスタイルに合わせたものを選ぶ必要があります。しかし、自分好みのロッドが見つからず困っている方もいるのではないでしょうか。そのような方におすすめなのがカスタムロッドです。カスタムロッドなら、握りやすいハンドル、デザイン性の高い見た目など様々な要望を取り入れた自分だけのロッドを入手できます。
カスタムロッドの制作依頼を承っているミウラデザインが、カスタムロッドとは何かとカスタムロッド製作費用は高いのかという疑問にお答えします。
カスタムロッドとはその名の通り、自分好みのパーツを選んで製作する世界に一つだけのオリジナルロッドです。釣りのスタイルは人によって異なり、どのような釣りをするかで適したロッドも異なります。また、一人ひとり使いやすいと感じるロッドも異なるため、理想のロッドを見つけるのは簡単ではありません。
カスタムロッドなら、長さ、太さ、曲がりなどはもちろん、カラーなども自由に選ぶことができるため、性能だけでなくデザインも自分好みのオリジナルロッドが手に入ります。
「もっと性能が良いロッドが欲しい」「自分らしい釣りがしたい」「性能・デザイン両方を兼ね備えたロッドを探している」という方はぜひ、カスタムロッドをご検討ください。
ミウラデザインでは、デザインや素材など細かい部分にまでこだわることができるフルオーダーのカスタマイズロッド製作を承っています。「握りやすいハンドルが良い」「パワーファイトに耐えられるロッドが欲しい」など様々なご要望に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
カスタムロッドは基本的に打ち合わせなどを行い、依頼主の要望を反映しながら製作を行います。そのため、費用が高額になってしまうと考える方が多く、なかなか依頼に踏み切れないこともあるはずです。
実際のところ、カスタムロッドは本当に高いのでしょうか。結論から言うと市販のロッドに比べると価格は高くなります。基本的に一つ一つ依頼主の要望に沿って手作りするものですので、どうしても費用がかかってしまうのです。
しかし、カスタムロッドには作り手のこだわりや技術が詰まっていますので、値段以上にご満足頂けるはずです。また、使用する素材によっては寿命も長く、しっかりとお手入れすることで10年以上使用することも不可能ではありません。
補修に関しても移り変わりが激しい市販品と違って、カスタムロッドなら製作した店舗に相談することで、問題が解決できる可能性も高いです。
自分の釣りスタイルに合ったロッドをお探しの方は、ぜひカスタムロッドの製作依頼をご検討ください。
ミウラデザインは、一人ひとりのご要望をしっかりと伺って、世界に一つだけのオリジナルカスタムロッド製作を行います。制作依頼をご検討されている方は、お気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。
カスタムロッドとは何か、カスタムロッドの製作費用についてご紹介しました。カスタムロッドの製作依頼を承るミウラデザインは、お客様のご意見を取り入れながら、デザインから始まり、素材選択をしていきます。
握りやすいハンドル素材を選ぶことも可能ですので、まずはご要望をお聞かせください。
様々な魚種のカスタムロッド製作依頼に対応しています。
・オリジナルロッド製作はお任せください お問い合わせからご依頼・ご注文までの流れ
・オリジナルロッド製作(手作り)の気になる料金相場と価格によるロッドの違い
・オーダーメイドロッドの製作はミウラデザインへ!トラウトやアカメを狙う方必見
・オーダーメイドロッド製作はブランク選択が重要!シーバスロッドは青物も釣れる?
・カスタムロッドの製作は高い?そもそもカスタムロッドとは?ハンドルにこだわりたい方へ
・カスタムロッドの製作依頼前に用途を明確に!人気の塗装色・デザインをご希望なら
・オーダーメイドロッドの注文などに関するQ&A 納期・料金の見積り相談はお気軽に
・オーダーメイドロッドを注文したい方注目!ロッドの性能について おしゃれなデザインをご提案
・シリコンルアーを販売!ヒット率を上げるシーバスルアーの選び方 釣れるルアーなら
会社名 | MIURA DESIGN ミウラデザイン |
住所 | 〒762-0081 香川県丸亀市飯山町東坂元1105−1 |
TEL |
090-3181-4762(直通) 0877-85-9944 |
URL | https://www.miura-design.co.jp/ |